合わなかった化粧品の「共通点」を探ってみた
肌に合う・合わないって、本当に人それぞれ。 そう頭ではわかっていても、 「みんなが良いって言ってる」「人気ランキング上位」「口コミ評価が高い」と聞けば、やっぱり期待しちゃうものですよね。 私の場合、そういう“評判のいい化...
肌に合う・合わないって、本当に人それぞれ。 そう頭ではわかっていても、 「みんなが良いって言ってる」「人気ランキング上位」「口コミ評価が高い」と聞けば、やっぱり期待しちゃうものですよね。 私の場合、そういう“評判のいい化...
スイーツって、なんであんなに幸せな気持ちになるんでしょうね。 私は昔から、ケーキやアイスクリームは大好き。 でも、 肌は敏感でニキビができやすいタイプ。しかも40代に入ってからは毛穴の目立ちや乾燥、小じわなんかも気になる...
「保湿=グリセリン」って、よく聞きませんか? 市販のスキンケア製品の多くに含まれていて、しかも「安全で刺激が少ない保湿成分」と紹介されることがほとんど。 でも―― 私の肌には、どうやら“合わなかった”みたいなんです。 今...
昔は気にせず使えていた化粧品がある日突然ピリピリしたり、赤みが出たり…。 「なんだか最近、肌が敏感になってきた気がする」そんなふうに感じたこと、ありませんか? 私自身、40代に入りこれまで問題なかったスキンケアアイテムで...
今日は、スキンケアを通して「自分の扱い方」に気づいた日のことを書いてみようと思います。 使っているアイテムは同じなのに、肌の仕上がりや調子がまったく違った—— そんな経験から、私が学んだことをシェアします。 いつも通りに...
肌の調子がなかなか安定しない—乾燥・皮脂・毛穴・ニキビ。 全部が少しずつ絡み合って、スキンケア選びはまるで出口のない迷路のようでした。 「自分に合うって、どういうこと?」「合わない成分って、どれのこと?」 そんな疑問が頭...
「透明感のある肌になりたい」 「シミ・そばかすをなんとかしたい」 「とにかく美白したい!」 そんな方へ 「美白にはビタミンC誘導体が効く!」 ──そんな言葉を聞いたことはありませんか? 私もこの情報に踊らされた内のひとり...
鏡に映る自分の肌に、一喜一憂した日々。 10代から40代になった今まで、私は肌と真剣に向き合ってきました。 ニキビ、シミ、乾燥、敏感肌…どの時期にも悩みは尽きず、常に「正解」を探して試行錯誤の連続でした。 この体験記は、...